忍者ブログ
和も好きだけど洋も好き!映画・アニメ・料理・環境問題などなど徒然に書いています。
95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は80年代をリアルタイムで生きてきたが、
話題になった邦画は殆ど見ていない。
映画館で観たのは中井喜一主演の“ビルマの竪琴”
と宮崎駿の“風の谷にナウシカ”だけだ。

そこで、最近は80年代を代表するとも言われそうな
角川映画を振り返って観る事にした。
暫くは角川映画の記事を記載する予定だ。

第一弾として、“セーラー服と機関銃”。
主演の薬師丸ひろ子が機関銃を撃ち放ち、『快・感』
という台詞をつぶやくシーンは周知であろう。
しかし残念ながら、私はそのシーンを観ても感動
しなかった。

原作は赤川次郎。
当時は私もよく彼の小説を読んでいたが、映画で話題
となった彼の小説は何故か読んだことがなかった。

今回この映画を観た感想は。。。
赤川次郎らしい優しい話だったことと、薬師丸の
同級生役で柳沢慎吾が出演していたこと。
また、おかしな刑事役で柄本明が出演していたこと
が面白かった。

慎吾は役にハマルと言うよりも、どんなドラマや
映画に出演して役を演じていても“慎吾”である。
本人は真剣にその役を演じているのであろうが、
どこからどうみても“慎吾”にしか見えない。
慎吾はある意味凄いと思う。

柄本も言うに及ばず。私の好きな役者だ。




PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
和洋折衷
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ブログ [PR]
"和洋折衷" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06